あなたはストレス体質?心理チェックで今すぐ知ろう!

人は、心を整理すると、それだけでスッキリすることができます。考えていることがグチャグチャになってしまうと、イライラの解決方法もわからなくなってしまいますし、それだけで不安になってしまいます。極端に言えば、「自分が誰かわからない」と記憶喪失になってしまったとして、その不安は、想像しただけでもわかるでしょう。

ということで、まずは、あなたの心理チェックをしてみましょう。自分の性格を知ることで、心がスッキリするかもしれませんよ。

【1・責任感が強い】

責任感が強い人は、ストレスを溜めやすいものです。何事かが起こっても、自分ですべてを解決しようとしてしまうので、プレッシャーを自分にかけてしまうことになるからです。こういう人は、「がんばらなきゃ」と強く思うことで、自分を追い込むクセがあるので、ストレスがあればあるほどがんばろうとするのです。

しかし、責任感が強くなければ、リーダーは務まりません。責任感が強いということは基本的には良いことですので、自分をほめながら、上手にストレス解消できるとよいですね。

【2・思い込みが強い】

思い込みが強いということは、良いことでも悪いことでもあります。思い込むことにはパワーがあります。思い込みが強いタイプというのは、芸術家に多いようです。「自分はこうしたい!」「これが絶対に美しいのだ!」と、思い込むことで、作品を生み出すのが芸術家なのですね。良い映画や絵画などは、作家の強いエネルギーから生まれるのです。

しかし、気をつけなければ、思い込みが強いというのは、他者の意見を聞けなくなるということでもあります。「自分は絶対にこれが正しいと思う」と思っていると、他者と意見が違った時にぶつかることになってしまいます。でも、そもそも人間は、みんな違う考え方を持つもの。それを受け入れられなければ、極端な話、社会生活をおくるのが困難になってしまいます。他者もあなたから離れていくでしょうし、あなたも孤独になってしまいます。

また、「自分はダメな人間だ」と思い込んでしまうと、そこから抜けだせず、どんどん悪い方向に行くというのも、このタイプの特徴です。

【3・プライドが高い】

プライドが高いというと、自分に自信がある人というイメージがありますけれど、実際はそんなことはありません。自分に自信がない人ほどプライドが高いというのは割りと有名な話です。

プライドが高いというのは、理想とする自分を決めつけてしまうということです。「自分はここまでできる人間だ」と決めつけるので、それに結果が伴わなかった場合、極端に落ち込んで、「自分はダメな人間だ」となってしまうのです。だから、プライドが高い人は、自己否定をしやすい人でもあるのです。

失敗することを極端に恐れるのもこのタイプです。プライドがあるので、失敗すると理想の自分ではない自分を見ざるを得ない状況になるからです。